始業式、着任式、対面式、ヘルメット贈呈式
学校行事・授業
4月7日(金)、体育館で始業式、着任式、対面式、ヘルメット贈呈式を行いました。
【始業式・着任式】
今年度の始業式は全ての学年が体育館に集まり対面で行うことができました。春休みを終え、久しぶりに会う仲間たちと和やかに談笑する生徒たちの姿が印象的でした。
始業式では校長先生、進路指導部長、生徒指導部長から大切なお話が数多くありました。その後、今年度から着任した先生方の紹介があり、在校生は温かい拍手で迎えてくれました。

【対面式】
新入生269名が在校生と初めて顔を合わせました。新入生は緊張した面持ちでしたが、2・3年生が温かく迎え入れていました。また、生徒会が作成した動画を見て、新入生は高校生活への期待が膨らんだことと思います。

【ヘルメット贈呈式】
自転車でのヘルメットの着用が4月から努力義務化となりました。本校は自転車で通学する生徒が多く、鹿嶋警察署から自転車の安全利用に取り組む協力校に指定されています。鹿嶋警察署や交通安全協会からヘルメット30個を寄贈していただきました。贈呈式では鹿嶋警察署の櫻井署長から「ヘルメットは命を守る大切なツールなので、着用する習慣を身につけてほしい」とお話をいただきました。本校では交通安全対策を推進することにより、自転車事故ゼロを目指します。

【始業式・着任式】
今年度の始業式は全ての学年が体育館に集まり対面で行うことができました。春休みを終え、久しぶりに会う仲間たちと和やかに談笑する生徒たちの姿が印象的でした。
始業式では校長先生、進路指導部長、生徒指導部長から大切なお話が数多くありました。その後、今年度から着任した先生方の紹介があり、在校生は温かい拍手で迎えてくれました。

【対面式】
新入生269名が在校生と初めて顔を合わせました。新入生は緊張した面持ちでしたが、2・3年生が温かく迎え入れていました。また、生徒会が作成した動画を見て、新入生は高校生活への期待が膨らんだことと思います。

【ヘルメット贈呈式】
自転車でのヘルメットの着用が4月から努力義務化となりました。本校は自転車で通学する生徒が多く、鹿嶋警察署から自転車の安全利用に取り組む協力校に指定されています。鹿嶋警察署や交通安全協会からヘルメット30個を寄贈していただきました。贈呈式では鹿嶋警察署の櫻井署長から「ヘルメットは命を守る大切なツールなので、着用する習慣を身につけてほしい」とお話をいただきました。本校では交通安全対策を推進することにより、自転車事故ゼロを目指します。
