授業参観に100名を超える保護者がお越しくださいました
学校行事
5月25日(土)、授業参観を行いました。高校で授業参観(?)と思われる方も多いかと思いますが、今回の授業参観には100名を超えるたくさんの保護者がお越しくださいました。アントラーズユースの生徒や野球部の一部の生徒が公欠となった関係で少人数となったクラスもありましたが、普段の授業の風景をご覧になっていただきました。
昨年夏に全教室にICT機器を整備し、授業の様々な場面において活用しています。PCを使ってデジタル教科書や板書内容をまとめたスライドを効率よく電子黒板に写す使い方が一般的ですが、多くの授業において書画カメラ(実物投影機)を使って、教科書や資料、生徒が取り組んだノートやプリントを写し、思考のきっかけとなる情報を効果的に生徒に伝える工夫をしています。
さらに写した映像に直接書き込める機能を活用しながら授業を展開することで、生徒の学びを支援しています。この書画カメラを活用した方法はどの教科においてもアクティブラーニングを取り入れる参加型の授業を支援してくれると考え、これまで教職員の中で全教科において研究してきました。
本校は校内の高速ネットワーク化および無線LAN対応も完了しており、これが高効率な運用を可能にしています。また2月より生徒にWi-Fiを開放し、生徒のICTの利活用がより学習や進路に向けられていくように教育しています。
お帰りの際にアンケートのご協力をいただきました。いただいたご意見は今後の授業の改革に役立てて参りたいと思います。ありがとうございました。
お昼には食堂を利用していただき、午後にはPTA親睦行事として、ソフトバレーボール大会を行いました。こちらにも30名近い参加があり大盛り上がりでした。次回は秋に授業参観とこのバレーボール大会を開催します。今後ともよろしくお願いいたします。
昨年夏に全教室にICT機器を整備し、授業の様々な場面において活用しています。PCを使ってデジタル教科書や板書内容をまとめたスライドを効率よく電子黒板に写す使い方が一般的ですが、多くの授業において書画カメラ(実物投影機)を使って、教科書や資料、生徒が取り組んだノートやプリントを写し、思考のきっかけとなる情報を効果的に生徒に伝える工夫をしています。
さらに写した映像に直接書き込める機能を活用しながら授業を展開することで、生徒の学びを支援しています。この書画カメラを活用した方法はどの教科においてもアクティブラーニングを取り入れる参加型の授業を支援してくれると考え、これまで教職員の中で全教科において研究してきました。
本校は校内の高速ネットワーク化および無線LAN対応も完了しており、これが高効率な運用を可能にしています。また2月より生徒にWi-Fiを開放し、生徒のICTの利活用がより学習や進路に向けられていくように教育しています。
お帰りの際にアンケートのご協力をいただきました。いただいたご意見は今後の授業の改革に役立てて参りたいと思います。ありがとうございました。
お昼には食堂を利用していただき、午後にはPTA親睦行事として、ソフトバレーボール大会を行いました。こちらにも30名近い参加があり大盛り上がりでした。次回は秋に授業参観とこのバレーボール大会を開催します。今後ともよろしくお願いいたします。