進路指導

進路指導で最も大切にする「自分探し」 なりたい自分を考える、将来何をしたいか、どんな夢や希望をもっているか。「いい大学に入る」「有名な企業に就職する」といった漠然とした目標で高校 3 年間を過ごすのはもったいないです。自分を見つめる機会として、大学・専門学校見学、大学教授・専門学校講師による模擬授業や体験学習、職業人・就職採用担当者による講演を企画し、進路適性検査なども資料に加えながら、クラス担任・保護者を交えた三者面談を通じて、進路選択をサポートしています。また、進路指導室では進路指導部の教員が気軽に相談に応じますので、困ったときは是非来てください。


各種説明会
1年次には入学後に行うポートフォリオの意義を理解するための説明会、文系理系選択ガイダンス、3年次には奨学金説明会、大学入学共通テスト受験者ガイダンス、就職希望者ガイダンスなど、適切なタイミングで実施します。様々な点で制度変更が目まぐるしく起こっていますので、情報を整理して伝えるようにしています。外部専門機関から講師を派遣してもらい実施することもあります。
本命だと思った学校よりも、興味だけで選んだ学校の方に惹かれて、より深く知りたくなったりする、といったことはよくあります。その情報を耳にしていたかどうかで進路選択が変わりますから、1年生のうちから様々な情報に耳を傾けることが重要です。


生徒の強みで大学入学者選抜を突破
鹿島学園の生徒は総合型選抜・学校推薦型選抜 ( いわゆるAO・推薦入試 ) が有利な場合が多く、積極的に志望校に挑戦しています。学業成績はもちろんですが、部活動やボランティアの実績、課題、小論文や面接など、多様な選抜方式に親身に対応します。
一般選抜対策は、経験と実績が豊富な教師陣を中心に、大学入学共通テスト、国公立大学2次試験、難関私立大学入試の各対策を少人数指導で最後まで行います。コツコツ学習を積み重ね、入学時には思い描くことのできなかったような大学の合格をつかんだ生徒をたくさん輩出してきました。

OBからのメッセージ

OB

塾に行かなくても受験勉強に励むことができます 鹿島学園は、放課後のゼミや夏期講習、冬期講習、勉強合宿などが充実していました。そのため、塾に行かなくても受験勉強に励むことができました。勉強についての質問や相談を親身に聞いてくださったり、英検やTOEICの対策をしてくださったり、先生方の手厚い指導には本当に感謝しています。また、勉強だけではなく、部活動や学校行事も充実しており、楽しい高校生活を送ることができました。鹿島学園に入学して本当によかったです

早稲田大学進学 田村さん(神栖市立神栖第四中学校出身/2021年3月卒業)

OB

高校時代のチャレンジが現在に活かされています 私は高校時代に多くのことにチャレンジしました。クラスの活動に加えて、生徒会活動や茨城ハイスクール議会では議長を務めるなど、外部のイベントに積極的に参加しました。高校時代の活動や、学びが現在の私に繋がっていると思います。私は大学で、茨城県の活性化を目標に政治学や行政学などを勉強しています。高校までの勉強とは異なり、より専門的で難しく諦めそうになりますが、すべて自分の将来に繋がると信じて頑張っています。

茨城大学進学 長峰さん (鉾田市立大洋中学校出身/2021年3月卒業)

進路スケジュール

進路スケジュール
1年
  • 文理選択ガイダンス(5月)
  • 進路希望調査(6月)
  • 夏期講習(7・8月)
  • 実力テスト(9月)
  • 大学教授・専門学校講師による模擬授業(11月)
  • 進路希望調査、冬期講習(12月)
  • 卒業生を囲む会(3月)
2年
  • 実力テスト(5月)
  • 進路希望調査・進路ガイダンス(6月)
  • 夏期講習(7・8月)
  • 実力テスト(9月)
  • 大学教授・専門学校講師による模擬授業、進路適性検査(11月)
  • 進路希望調査、冬期講習(12月)
  • 進路ガイダンス(1月)
  • 卒業生を囲む会(3月)
3年
  • 進路希望調査・実力テスト(4月)
  • 進路ガイダンス・奨学金説明会(6月)
  • 就職指導(6月から随時)
  • 総合型・学校推薦型選抜指導(7月から随時)
  • 夏期講習(7・8月)
  • 就職希望者選抜テスト(8月)
  • 大学入学共通テスト説明会(9月)
  • 冬期講習(12月)
  • 一般選抜直前対策(1月~)