


6月23日(土)30周年記念式典・講演を本校体育館にて開催いたしました。
記念式典 10:00 - 11:00
記念講演 11:10 - 12:10
水谷 修氏
「どこまでも生き抜いて...夜回り先生 命の授業」
記念式典では、たくさんの来賓の皆様からの祝辞を賜り、教職員一同、いまこの場に立てることに対して誇りと感謝の気持ちを強くもちました。
また第2部に行われた水谷先生の「いのちの授業」では、先生のストレートなメッセージが次々と胸に刺さりました。話を聞きながら想像するだけで涙が出るようなお話しをいくつもしていただき、それは自分の心臓の鼓動が聞こえてくるほどに、心揺さぶられました。生徒にとっても、今回の式典は愛校心が高揚する機会となり、忘れられない時間となったと思います。
30周年という節目に、このような式典を挙げることができましたことに、ご来賓の皆さまと水谷先生、そして地域の皆さまに感謝申し上げます。
鹿島学園はこれからも未来に向かって走り続けていきます!

「30周年記念式典」のプロローグで上映した
プロジェクションマッピングです。
『教育用 ICT機材だけで体育館前面プロジェクションマッピング』と題した事例は、2018年度「ICT夢コンテスト」(日本教育情報化振興会)で優良賞を受賞しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
また、2019年3月には、「教育の情報化フォーラム」にて本校のICT活用実践事例として発表しました。
詳しくはコチラをご覧ください。

このモザイクアートは一人1ピースで全校生徒および職員で制作しました。 校舎1F掲示板前に展示していますので、本校にお越しの際はぜひご覧ください。

理事長挨拶
鹿島学園高等学校は、平成元年に全日制普通科高校として創設され、今年創立30 周年を迎えました。これもひとえに地域社会の皆様のご理解とご支援の賜物と心より感謝申し上げます。これまで、平成16 年に通信制課程が併設され、平成25 年に人工芝のサッカー場、第2学生寮が完成し、翌26 年に340 名収容の学生食堂が完成しました。また、平成30年度にはICT教育の一環で、電子黒板やプロジェクターが導入され、今年400m 陸上トラック、第2サッカー場も整備されました。
今後とも、「確かな学力・豊かな人格形成・将来をみすえた国際理解」の校訓のもと、生徒一人ひとりが将来の夢に向けて大きく羽ばたけるように、全教職員が一丸となり、親身の教育を心掛ける所存です。
加えて「地域から世界へ〜未来志向の人材を育てる〜」を理念として、着実に歩を進めたいと考えておりますので、皆様のご支援ご協力を、宜しくお願い申し上げます。

校長挨拶
緑豊かな神話の故郷−茨城県鹿嶋市田野辺に創立された鹿島学園高等学校は、30 年の星霜を経てまいりました。この度、創立30 周年の記念式典を挙行できますことは、誠に喜ばしい限りであります。学園に在籍した生徒はもちろんのこと、関係してくださいました様々な方々の支えがあったからこそ、今日があるのだと痛感しております。
平成16 年には通信制を開設し、今や全国から生徒が入学し、多くの卒業生が多方面で活躍しています。また、100 名に及ぶ留学生を受け入れるとともに、2 年前にグローバルコースを開設し、世界で活躍できる人材の育成を目指しています。部活動も全国レベルで覇を競うなど、文武両道を実践しております。 これからも、地域の皆様方に愛され必要とされる、魅力ある学校としてさらに発展してまいります。そして50 年、100 年先を見据え、歴史と伝統を継承してまいります。今後も末長く鹿島学園高等学校へのご支援をよろしくお願い申し上げます。